東京インテリアに行ってきました☆
今日は朝、新聞広告に入っていた東京インテリアの広告を見て前から部屋にソファーが欲しいなと思っていたので急遽出かけることに!
東京インテリアは
イオン志都呂の近くに
今日オープンで3階建てのとても大きな店舗です。
11時ごろ現地に到着すると駐車場はいっぱいでした!いつも思うけど平日なのになんでこんなに休みの人が多いのだろう…。それでもそんなに待たずに駐車することができました。
先着プレゼントの傘は売り切れでした。残念
1階は雑貨でおしゃれでかわいいものが沢山です。見ているとついつい買ってしまいそうになるので軽く見たら2階の
ソファーの売り場へ!
ソファーが沢山並んでいます。ソファーといってもピンきりで安いものと高いものではけたが一つ違います。探しているソファーはゆったりと座れて寝心地がいいもの☆妻がいくつも試しながら1番
ふかふかのソファーを選びました。値段もまあまあ手ごろで気に入ったみたいです。
家に到着するのは今月末!楽しみです☆
それにしてもイオン志都呂の周辺大きな店ばかりでだいぶ栄えています。買い物をするには便利でいいのですが、あれだけ新しいものがたくさんできているとそれだけ今まであった店舗はお客をとれていると思うとあの無秩序な開発はちょっと問題ですね…
しかもお店を経営しているのはほとんどが東京に本社がある会社、私たちが地方で買い物をしても利益は東京など大都市に行ってしまいます。今年はまだいくつか大型店がリニューアルオープンしますが、もう今あるものだけで十分なのでこれ以上増えないように
規制をした方が良いでしょうね。
あと、地方から吸い上げられた利益も税収の地方分配を進めて返してもらわなければ!買い物を楽しみましたがちょっと考えさせられる1日でした。
関連記事