■サンストリート浜北オープン!西友だけだけどメチャ混み
オープン初日に行くなんて、なんてイベント好きなもんだ…と思っていたら平日にもかかわらず、人!人!人!
雨なのに…映画館も温泉もまだオープンしていないのに…こんなにこんでいると思いませんでした。
もともと通路の幅が狭く、そこにカートを持った人達が殺到しているので、なかなか思う方向に進めません!西友だから食料品だけかと思ったらホームセンターのように何でも揃っていました。通路をレジ待ちの人が埋めてしまい異動が困難!ビックリしたのがホームセンターとスーパーのレジが兼用だということ…そしてそのレジがホームセンター側にあるということ!
スーパーを利用した人がホームセンターにも立ち寄ってほしいという作戦なんだろうけど、これは混雑時には使いづらい!ほとんどの人が不便だなと思ったでしょう。でもすっかりその作戦にハマりレジで精算してから又列に並んでいる途中で気になった商品を見に戻ってしまいました。
まぁとりあえず、一度に全部オープンしなくてよかったと思います。もし同時オープンだったら駐車場はパンク、周りが大渋滞になることは間違いなかったでしょう。今日のところは渋滞は全くありませんでした!あまりに混んでいたのでそんなに見られなかったけど、もう少し落ち着いたらまたいきたいと思います。
今日のアピタやカインズモールはどんな様子だったのでしょう!来年にはアピタが拡張、市野のイオンも拡張!大型ショッピングセンターの乱立となるのですが、それぞれ生き残りをかけてもう少し個性のある出店計画を考えてもらいたいところですね。
それにしても、どこにあれだけの人が居るんでしょうね?ショッピングセンターにあれだけの人が集まるなんて日本もまだまだ景気がいい証拠ですね!
ハイテク耳かき
関連記事