■はまぞう活用術【7】記事にプラグイン3を使う!
はまぞうにプラグイン1 、 2 、 3があるのはご存知だと思いますが、意外と使われていないのが記事にプラグインを使うということ
画面の左や右のメニューにプラグインを設定して、ブログパーツやお気に入りRSSなどを登録している人がたくさん見られますが、プラグインの設定のところでメニューの下に記事というところを選択することが出来るのは知っていますか?
ここに、情報を載せると個別の記事をクリックしたときに毎回その情報を表示させることができます
例えば、お店だったら地図や営業時間、おすすめ情報を!日記だったらプロフィールやアフィリエイト過去の記事へのリンク!ペットの大きな写真動画だって大きめのサイズで載せられます。
メニュー欄に掲示するプラグインと大きく違うのは幅がたっぷりとれるということ2コラムなら480ピクセル、3コラムなら300ピクセルぐらいの大きな写真もイラストも動画も何でも載せるます
やっぱり大きな画像はインパクトがあるので記事のプラグインを効果的に使ってみましょう
関連記事