開会式すごかったです!中国の勢いを感じました。
昨日から競技が始まっていますが、日本は不調のスタートですね…
競技時間が昼間なのでずーっと見ています☆
たぶん、長野オリンピック以来です。
受験生でしたがセンター試験で燃えつきて勉強に疲れ、オリンピックをほとんど見てました。
日本の不調をしり目に、中国韓国の活躍が目立つます!
何が違うのか?やっぱりハングリー精神ですかね…
まあでも、まだまだ始まったばかり!こからがんばってほしいです☆
オリンピック陰に隠れてほとんど伝えられていませんが、
ロシアがグルジアと戦争を始めました。何千人も死者が出ていて
普段ならビッグニュースですが、オリンピックに浮かれていていいものでしょうか?
中国でオリンピックの観光に来ている人が刺されました。
やはり、危ないですね!当初予想通り、日本人の観光客もかなり少ないみたいです。
男子バレーの試合やってますが、会場はがらがら…
これ以上大きな事件が起きなければいいのですが…
株式市場は明日からまた始まりますが、週末の上海株は大きく下げました。
オリンピックを大いに警戒しているようです。
ただ、オリンピックで上がるはずだった株価が結局半年で半分以下になっているので
無事にオリンピックを通過すると反発する可能性が高いです。
ちょっと上海株ETFに注目しようと思います。
原油価格は順調に下がり、現在115ドル
ヨーロッパの景気が怪しくなり、ユーロがドルに対して下落を始め、まだまだ加速しそうです。
自動的に原油価格も下がり、8月中に100ドルを下回る可能性も現実味を帯びて来ました。
日本株は昨日、麻生さんが300万円以下の株取引、配当の税金をゼロにする
という考えを述べていました!さすがアキバ系に人気があるだけのことがあります!
貯蓄から投資へ!聞こえは良いですが確実にカモにされます…
去年は波乱のお盆で被害を受けましたが、今年は何もないことを祈ります☆
結局、がんばって取引していてもほとんど±〇!?一応若干プラスです。
まだまだ、目標への道は遠そうです。