お盆休みで妻の実家に帰省してました。ブログもいっしょに休業です…
オリンピックが始まって残りはもうわずかですが、ずっと見ていました。
中でもやっぱり「陸上」に注目☆今回のオリンピック日本勢は全くダメですが、100メートル、200メートルの世界新にはもう本当に驚かされました!!
すべてのスポーツにおいて
「体がでかい」=「動きが鈍い」
「体が小さい」=「動きが速い」
という前提が今までのスポーツ界にはあったのだけど、
『体がでかくて、動きが俊敏』
という人種が出てきてしまっては、他の選手のもうどうしようもないといった感じです!
従来陸上の100メートルは身長175センチのベストと言われていましたが、今回のボルトは196cm☆一歩のストライドはかなり大きくなるのに、同じピッチで走られてしまったらどうしようもありません…
まさに「大人と子供」の戦いです…
世界中の陸上選手の多くがやる気をなくすと言うか、戦意を喪失してしまったのではないでしょうか?日本人選手なんか特に世界を目指して戦う!なんて言えなくなってしまうと思います。
ボルトの実力なら気持ちと天候などのコンディションが整えば9秒5をきることも考えられます。
あとはドーピングで失格!なんてことはやめてほしいですね…
妻の妊娠は順調です!もうあと3ヶ月きりました☆
お腹を叩いたりけるのがもうはっきり見えますし、1日中元気に動いているので安心です!
そろそろいろいろ買いそろえたりと楽しみもたくさんです!
買い物に行っても自分が欲しいものは全く無いですが、子供の物がいっぱい欲しいものがあるので楽しいです☆でも、もらえるものはできるだけもらっておけとみんなに言われるので、ブログを見て何かくれる人いたらください!(笑)
あと3ヶ月!どんな暮らしになるのやら…
株式市場の方はオリンピックとは裏腹にさえない展開が続きます…
中国株を昨日買おうと思っていたら7%も踏み上げられてしまったのでやめました…
9月は配当の季節なので少しは持ち直すかなと期待したいところです。
ドル円は貿易黒字も急激に縮小しているし、アメリカが景気が悪くなれば結局日本も悪くなるのでもう100円をきるなんてことは無いかもしれません…そうなってくれば輸出関連株も十分割安だと思うのですが、買い手が全くいません…。配当も3%前後だし、下値もそれほどないのになんででしょうね?
そういえばサブプライムはアメリカの問題だったのに、日本の不動産関連の倒産が相次いでいます…。そう言われてみれば日本も十分不動産バブルだったんですね…。ショッピングセンターは次から次へと建てられるし、人口減ってるにもかかわらず大規模な宅地開発なんてものもやっています…。だいたい山奥のうちの近所でも誰が買うんだという宅地造成が行われたぐらいですから…。住宅やマンションを買うんだったら今年から来年にかけてとてもお得でわないかと思います!不動産会社が倒産して安値でバンバン売っているし、投資目的でマンションなど買っていた人が売りに出しているから…
都会にマンションでもひとつ欲しいな!なんてね…