2007年10月03日

宅配レンタルDVD…


土曜日に出かけようと思っていたら雨が降ってしまったので久しぶりにレンタルビデオ屋さんに行きました。借りてきたのは

ナルト(初めのほうの内容を見たことがないので…)
デスノート後編
フラガール(ハチがフラダンスを習いたいから…)

フラガールを見た次の日、テレビを見ていたら土曜プレミアムのCMが…来週の放送は…

「ガーン(-∀ー#)」

借りてきたばかりなのに…350円返して…


ところで話は変わるけど最近宅配DVDのレンタルが流行っています。月2000円で借り放題!

でも、お試してみたんだけど予想以上に使えない…

1回に注文できるのはDVD2枚まで、それが送られてきて、見て、返却すると次の2枚を注文できる。

【使えない点1】
見たいと思ってから送られてくるまで2日かかる。
【使えない点2】
シリーズだとすぐに次を見たいのに2日間待たないといけない。
それに対応したサービスでまとめて借りれるけど余分にお金がかかる。
【使えない点3】
かといってあらかじめ借りておくと見る暇がなかったりする。
【使えない点4】
結局2000円の元を取れない

もちろん使い方次第では、お得に使えるんだけどそもそも時間が空いたときにDVDを見るタイプの人にとっては使いづらいサービスです。

もうすでにインターネットを使ってブロードバンドで配信するシステムが揃っているのだから、早くそちらを普及させてほしい。値段は2時間の映画で300円、アニメとか20分くらいのものが50円ぐらいには十分できるんじゃないのかな!多少CMが入ってもいいから


同じカテゴリー(おきらく日記)の記事
タケノコの整腸効果
タケノコの整腸効果(2010-03-29 10:41)

ローソンのLチキン
ローソンのLチキン(2010-03-24 16:33)

田舎の春はいいな☆
田舎の春はいいな☆(2010-03-19 10:26)

今月の衝動買い
今月の衝動買い(2010-03-15 16:53)



削除
宅配レンタルDVD…