2008年01月22日
バブル崩壊…
世界の株式市場が目も当てられない状況に陥っています…。アメリカ発ですがナンバーワンの下げは日本です!
もう完全に身動きがとれません…
これがバブル崩壊か…投資歴2年の私には初体験です。
身の回りにワ全く実感がないんですけどね。
ちょっと前に「バブルへgo」という映画をテレビでやっていましたが、
洗濯機のタイムマシンでバブル時代に行ってバブル崩壊を止めるという馬鹿げた内容でしたが、結構面白くて見入ってしまいました。
今はあんな雰囲気じゃないんですけどね…
とはいえ日本人にはチャンスが広がったという考え方もできます☆株価がいつまでも下げ続けることはありませんし、日経平均が8000円だった数年前とはだいぶ違う状況にあることは間違いありません。
例えば50年前に1万円をタンスに保管しておいても、今でも1万円ですが、その1万円で株なり貴金属を買っておけば今は数10倍になっているという事実から投資の必要性が分かると思います。
余裕は無いですがのんびり構えたいところです…
もう完全に身動きがとれません…
これがバブル崩壊か…投資歴2年の私には初体験です。
身の回りにワ全く実感がないんですけどね。
ちょっと前に「バブルへgo」という映画をテレビでやっていましたが、
洗濯機のタイムマシンでバブル時代に行ってバブル崩壊を止めるという馬鹿げた内容でしたが、結構面白くて見入ってしまいました。
今はあんな雰囲気じゃないんですけどね…
とはいえ日本人にはチャンスが広がったという考え方もできます☆株価がいつまでも下げ続けることはありませんし、日経平均が8000円だった数年前とはだいぶ違う状況にあることは間違いありません。
例えば50年前に1万円をタンスに保管しておいても、今でも1万円ですが、その1万円で株なり貴金属を買っておけば今は数10倍になっているという事実から投資の必要性が分かると思います。
余裕は無いですがのんびり構えたいところです…
Posted by ハチ at 18:01
│株日記